シャネルを高く買い取ってもらうには?買取相場と人気モデルを紹介

1909年に創設されたフランスのラグジュアリーブランドであるシャネルは、数々の名品を生み出しています。
「女性の服の解放」をコンセプトに掲げ、世の女性の憧れを一身に集めていることから、いつの時代も買取需要が絶えないブランドでもあります。
こちらの記事では、シャネルの買取について解説しています。
アイテムごとの買取相場や人気モデルについてもご紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
シャネルってどんなブランド?

シャネルは、1909年にガブリエル・シャネルによって創設されたラグジュアリーブランドです。
ここでは、ブランド創設以来多くの女性から人気を集めている、シャネルの人気の秘密や魅力についてご紹介します。
シャネルとは
シャネルは、「女性の服の解放」をコンセプトに掲げ、洋服をはじめとしたさまざまなファッションアイテムを手掛けていているフランス発のラグジュアリーブランドです。
世界で初めて、黒を女性のファッションとして取り入れたブランドで、それまでの女性服の概念を取り払ったスタイルは、ファッション界に革命をもたらしたと言われています。
有名セレブにも愛用者が多く存在し、女優のマリリン・モンローがシャネルの香水のNo.5を寝ているときに付けているとインタビューで話したという逸話があります。
シャネル亡き後は人気が低迷した時期もありましたが、カールラガーフェルドの活躍で勢いを取り戻し、その後は一流ブランドとしての地位を確固たるものにしました。
上品でありながらエネルギーに満ちあふれたデザインや最高級の品質など、他のブランドにはない魅力が溢れているシャネルは、老若男女問わず高い人気を誇っています。
買取市場では、新しいものだけでなく、年代の古いオールドアイテムも人気があるため、買取市場でも高い需要があります。
シャネルを売るなら今がチャンス!
シャネルは現在、海外での需要が高まっており、中古市場での商品の流通数が不足している状態です。
また、ここ数年ではブランドもののヴィンテージがトレンドの1つとなっているため、過去の数年間と比較して、買取価格が上昇している傾向にあります。
そのため、シャネルを売るなら今がチャンスであると言ってよいでしょう。
シャネルでは、バッグや財布などの革小物や香水などのアイテムが特に人気で、定番と呼ばれている商品も数多く存在するなど、ブランドの歴史の長さを感じさせます。
バッグならキルティング、洋服であればツイードなど、アイテムによって高く売れやすいデザインがある程度決まっているため、事前にチェックをしておきましょう。
また、ブランドロゴの「ココマーク」やブランドシンボルの「カメリア」がついているアイテムは、基本的に高値で取り扱われています。
高価買取となりやすいシャネル

シャネルには、高価買取されやすいアイテムが存在します。
ここからは、高価買取されやすいシャネルの特徴を3つご紹介します。
シャネルの人気モデル
シャネルの中でも、人気のあるモデルは高価買取されやすいです。
人気モデルとして有名なのが、「マトラッセ」「カンボン」「チョコバー」「ニュートラベル」などのバッグのシリーズです。
マトラッセは、どんなときでも安定して売れるシリーズとして有名です。
後々に売却することを考えるならマトラッセを購入することをおすすめします。
カンボンは、キルティングレザーとココマークのデザインが特徴です。
数十年前に発表されたシリーズですが、現在でも根強い人気があります。
チョコバーは、板チョコのような格子状のデザインが特徴で、見た目がチョコに似ていることからチョコバーと命名されました。
現在は廃盤となっていることから、シャネルの中でも、特に価値が高いアイテムです。
ニュートラベルは、1999年発売の「トラベルライン」シリーズのリニューアル版として、2002年に発表されました。
軽量で大容量なことから、人気のラインナップとしてキャリーバッグやボストンバッグなどさまざまな形状のアイテムが発表されています。
素材によっても買取相場は異なる
シャネルのアイテムは、使われている素材によって買取相場が異なります。
特に、バッグや財布はキャビアスキンやラムスキン素材が高値で売れやすいです。
キャビアスキンは、マトラッセシリーズの他に、クラシックウォレットなどでも使われている素材です。
傷が付きにくいためお手入れしやすく、時間が経過していても高値が維持できる素材とされています。
ラムスキンは、マトラッセシリーズやミニフラップバッグなどでも使われています。
薄くて軽く、柔らかい素材で、希少価値があるため高値が付けられやすい素材です。
付属品が揃っている
付属品もシャネルの商品の価値を高めるための重要なアイテムとなります。
付属品は、保証書などのギャランティカード、箱、ベルトや袋などがあり、全て揃えることで更なる高価査定が狙えます。
特に、保証書などのギャランティカードがあるだけで、査定額に数万円もの違いが出る場合があるため、必ず揃えておきましょう。
また、商品本体のシリアルシールや刻印が欠損している場合は、買取を拒否されてしまうケースもあるため、取り扱いには注意しましょう。
アイテムごとの買取相場
シャネルは、アイテムによってそれぞれ買取相場が異なります。
ここからは、アイテムごとのおおよその買取相場をご紹介します。
バッグ
シャネルのバッグは、ラインナップが非常に豊富であるため、シリーズによって相場が異なります。
総合的に見た場合だと、美品であれば100,000円以上、使用感のある状態であれば20,000円~35,000円が相場とされています。
人気のラインだと、マトラッセやダイアナなどが、使用感が少なければ350,000円前後、未使用であれば600,000円~700,000円ほどの買取価格が付けられるでしょう。
チョコバーやココクーンの場合だと、美品であれば買取相場は150,000円ほどとなりますが、使用感がある場合は30,000円~50,000円ほどとなってしまいます。
靴
シューズは、スニーカーからブーツ、パンプスまで幅広いアイテムを展開しています。
スニーカーの場合は、使用感が気にならないものだと買取相場は45,000円~50,000円程度、使用感があるものだと10,000円~15,000円ほどの安値となります。
ブーツの場合は、6,000円~15,000円がおおよその買取相場です。
しかし、使用感がない場合は、60,000円~70,000円もの価格が付けられることがあります。
パンプスの場合は、6,000円~20,000円ほどが相場となります。
また、流行によっても左右され、新作アイテムの場合は15,000円以上の買取価格が付けられやすいでしょう。
アクセサリー
アクセサリーの場合は、使われている素材や宝石の種類、カラット数などで買取価格が左右されます。
ネックレスの場合は、買取相場はおおよそ15,000円~25,000円ほどですが、未使用品はもう少し高い70,000円~100,000円ほどで取引されます。
しかし、デザインや宝石によっても価格があるため、一概には言えません。
指輪の場合は、比較的リーズナブルなものは50,000円~200,000円程度となりますが、高級ラインでは、500,000円~700,000円ほどの高額となることもあります。
化粧品
化粧品は、ここ数年で中古の需要が伸びてきており、高額で買い取られることもあります。
しかし、業者によっては使用済みや開封済みのものは買取していない場合もあるため、売却する際は事前に確認が必要です。
化粧品の買取相場は、ファンデーションの場合は、クッションファンデーションだと3,500円、パウダーファンデーションだと3,000円ほどとされています。
香水の場合は、トワレやパルファムといった香水の濃さや、容量で買取相場が異なります。
買取相場はトワレの場合だと、50mlで3,000円~3,500円、100mlで4,500円~5,000円、パルファムの場合は、50mlで3,500円~4,000円、100mlで4,000円~5,000円ほどです。
まとめ
シャネルは老若男女問わず人気の高い高級ブランドであるため、洋服だけでなく、バッグや財布、靴やアクセサリー、化粧品にまで買取需要があります。
特に、マトラッセやチョコバーなどの人気のラインは高価買取となりやすいため、お手元にある場合は、一度その価値を調べてみてはいかがでしょうか。
また、近年ではヴィンテージシャネルブームによって再評価されているオールドアイテムもあります。
不要になったシャネルのアイテムがある場合は、一度買取業者で査定してもらうことをおすすめします。