江戸小紋を高く買い取ってもらうコツとは?江戸小紋の種類や着用シーンも解説

2023/11/30

おしゃれ着として、または日常で着用しやすい「江戸小紋」は、シンプルながらも繊細で上品な印象を与えるカジュアル着物です。

しかし、江戸小紋の用途は幅広く、紋を入れることでオシャレ着からフォーマルに変わるので、さまざまなシーンで着用することができます。

そんな古くから親しまれている江戸小紋ですが、自宅の着物簞笥に眠っているという方や処分に困っているという方も少なくないのではないでしょうか。

そこで今回は、江戸小紋を高価買取してもらうコツや買取方法について解説します。

江戸小紋の種類で着用シーンが異なる

窓の前に立っている女性

中程度の精度で自動的に生成された説明

「江戸小紋」は、武士の裃(礼服)に描かれた細かな文様から発展してできた小紋です。

裃は、家紋をよく目立たせるために、極細の繰り返し模様を地紋に用いました。

この技術は女性の和服にも取り入れられ、新しい小紋柄の着物「江戸小紋」として人気を高めました。

江戸小紋は小紋としてはもちろん、紋を入れればフォーマルシーンでも着用可能な着物です。

さまざまな場面で活躍する着物なので、一つ持っていると大変重宝します。

「江戸小紋三役」の種類と着用シーン

江戸小紋は、単色の地色に白い細かな模様がびっしり描かれた着物です。

模様は、糊で防染して白く染め抜いて作ります。

江戸小紋の模様は、武士の裃に用いられたごく細かな柄を起源としています。

柄が小さければ小さいほど、格が高くなります。

江戸小紋の模様の中でも特に有名なのは、「鮫(さめ)」、「行儀(ぎょうぎ)」、「角通し(かくとおし)」です。この三つを「江戸小紋三役」と呼んでいます。

江戸小紋三役は小紋の中でも格が高い着物です。紋をつけることでセミフォーマルの場でも着用可能になり、七五三やお宮参り、お茶会、入学式や卒業式での装いに相応しいものとなります。

紋無しの場合は、美術館巡り、少しきっちりした食事会、同窓会などで着用することができます。

「江戸小紋五役」の種類と着用シーン

江戸小紋三役の「鮫」、「行儀」、「角通し」に「万筋(まんすじ)」、「大小霰(だいしょうあられ)」を加えたものは「江戸小紋五役」と呼ばれています。

江戸小紋五役を着用できるシーンは、江戸小紋三役の場合と同じです。

紋を入れればセミフォーマルな場でも装うことが可能になります。

ところで、江戸小紋には江戸小紋三役、江戸小紋五役意外にもさまざまな柄行のものがあります。

江戸小紋三役、江戸小紋五役は紋を付けられるほど格が高い柄行の着物ですが、それ以外の江戸小紋は小紋としてのみ着用可能です。

同じ江戸小紋でも、江戸小紋五役以外は紋を入れることができないのです。

紋を入れるとフォーマルで着用できる

江戸小紋五役には紋を入れることができ、紋を入れると準礼装となり、結婚式の二次会(パーティー)での着用も可能になります。

その他にも、入学式や卒業式といった式典、お宮参りや七五三などの行事、お茶席でも着用できます。

江戸小紋を高価買取してもらうコツ

古くから伝わる江戸小紋は、多くの方が所有している着物のひとつです。

「今でも着用されているのだから買取でも高く買い取ってもらえるのでは?」と思われる方もいるかもしれませんが、江戸小紋を高価買取してもらうにはポイントがあります。

ここでは、もう着なくなった江戸小紋を少しでも高く買い取ってもらうための方法をご紹介します。

状態がいいもの(穴開きや色焼け等がないもの)

新品未使用に近い状態の品は、高価買取に繋がる傾向にあります。

そのため、中古品であれ、新品未使用に近い状態であればあるほど、高値で買取してもらえる可能性が高まると言えるのです。

素人目線でもわかる汚れや傷み、色焼けのある着物は、残念ながら高価買取は期待できません。

状態によっては、買取対象にすらならないこともあるでしょう。

では、もし小さな汚れを見つけた場合はどうするのが正しいのでしょうか。

新品に近い状態にするためには、クリーニングに出す方が良いのか迷われる方もいるでしょう。

結論から言いますと、買取前にクリーニングに出してはいけません。

クリーニングに出すことで生地が傷み、最悪の場合、生地が切れてしまうこともあります。派手に切れてしまった着物は、買取対象にならないこともあるので、買取を検討している方は着物のクリーニングは控えるようにしましょう。

保管状態をきれいに保っているもの

長い間、着物を箪笥に入れたままにしている方は多いのではないでしょうか。

なかには、着用しなければ汚れることも破れることもないから、状態は良いはずと思い込んでいる方もいらっしゃるかもしれません。

しかし、実際には、長期間着物を箪笥に入れたままにしておくと、生地の傷みが早まることがあるのです。

箪笥内部の湿度が高ければ、カビの発生を助長してしまうおそれもあります。

カビは色落ちや変色の原因にもなります。

また、長年畳んだままの状態にしていると、シワや畳み筋も深く刻まれてしまい、シワ取りが困難になることも少なくありません。

着物、特に江戸小紋は生地素材がシルクのため、アイロンがけが難しい衣類です。

あまりにシワが酷いからと、自分でアイロンがけをして生地を傷ませてしまっては、買取どころの話ではなくなってしまいます。

江戸小紋のシワが気になる場合は、良く晴れた日に、半日陰かつ風通しの良いところで、半日から一日ほどハンガーに吊るしてみると良いでしょう。

現在でも着用できる柄や人気作家のもの

江戸小紋の中でも特に高値買取が期待できるものは、江戸小紋三役です。

江戸小紋三役は、紋を入れることでさまざまなシーンで着ることができるため、便利な着物として知られています。

また、江戸小紋によく用いられる幾何学模様は、人(年代)も季節も問わず着まわせるため、幅広い年齢層から需要があります。

江戸小紋はそもそも需要が高い着物であるため、小紋よりも高価買取が期待しやすい着物です。

その中でも特に、人気作家や人間国宝が手掛けた作品は付加価値が高まるため、高価買取が期待できます。

証紙があるもの

作家作品や人間国宝作品の江戸小紋には必ず証紙が付きます。

そして、証紙をもってブランドの保証となるため、買取において証紙の存在はとても重要です。

なかには産地がブランド化されているものもあり、これも証紙で確認することで、ブランドが保証されます。

証紙がある江戸小紋は、証紙も一緒に査定に出せるように準備しておきましょう。

江戸小紋の買取方法

江戸小紋の買取方法はいくつかありますが、「フリマアプリ」、「リサイクルショップ」、「買取業者」のいずれかを利用する方法が一般的です。

しかし、買取方法によっては相場が異なってくるので、どの買取方法を利用すべきかよく吟味する必要があるでしょう。

ここでは、江戸小紋の買取方法についてご紹介します。

フリマアプリ

フリマアプリで着物の買取をする際には、商品説明、商品写真などはすべて自分で用意しなければなりません。

フリマアプリで着物の買取を行う利点は自分の希望額を提示して買取を進められる点にあります。

ただし、買い手がつく保証はないので、必ずしも売れるとは限りません。

江戸小紋の買取を特に急いでいないという方や、とにかく自分の希望額でしか売りたくないという方におすすめの買取方法といえるでしょう。

リサイクルショップ

リサイクルショップは着物の買取も行っています。

しかし、査定を行う方が着物についての専門的な知識を有しているとは限らないため、江戸小紋が着物の一種というくくりで買取されることも珍しくありません。

そのため、高価買取は期待しにくいというのが現状です。

買取額にこだわらず買取してもらいたい、とにかく処分してしまいたいという方におすすめの買取方法です。

買取業者

着物専門の買取業者は、江戸小紋の価値がわかった上で査定を行います。

ブランドや産地、材質、状態など細かく査定した上で買取額を提示してもらえるのは、フリマアプリでの買取やリサイクルショップでの買取と大きく異なる点といえるでしょう。

着物の状態や価値をしっかり把握して江戸小紋の買取を行いたい方、高価買取を望んでいる方、着物の価値が分かる業者に買取してもらいたい方は買取業者に着物の買取を依頼するのがおすすめです。

まとめ

江戸小紋には種類や柄があり、種類によって着用シーンが異なります。

小紋としてカジュアルな場面で、紋を入れてセミフォーマルな場面で、さまざまに活用することができる着物であることがわかりました。

しかし、着物を着ない方にとっては江戸小紋もお荷物の一つになってしまいます。

処分を検討されている方は、そのまま捨てるのではなく、着物の買取を検討してみてはいかがでしょうか。

さまざまなシーンで着用することができる江戸小紋、特に江戸小紋三役は需要が高い着物です。

高価買取も期待できる品なので、まずは無料査定を依頼してみるのがおすすめです。

アンティーク着物ってなに?買取相場と高く売るポイントも!

アンティーク着物とは、明治時代や大正時代、昭和時代の初期といった戦前の […]

2024/04/08

着物買取は悪質業者に注意!詐欺に遭わないためには?

「着物買取で詐欺に遭った」と聞いたことがある方もいるのではないでしょう […]

2024/04/01

着物買取は安い!?安い理由とがっかりしないためのポイント!

着物を買取してもらおうとした時、自分が思っていたよりも安い価格がつけら […]

2024/03/25